2013年10月31日
エスプレッソカップ
おはよ〜ございます。☆〜(ゝ。∂)
朝晩ホントに冷えてきましたね〜
燻製の季節到来と言う事で…
只今 我が家のベランダには 風乾燥中な生肉がぶら下がってます。

あっ、
今 どんだけワイルドで田舎に住んでんだ〜?
って思ったでしょ!
普通に住宅密集地ですけど何か?
(爆)
秋冬は 夜な夜な スモーカーで色んな物を通報されない様に周りを気にしつつ燻してます。
(汗)
話は 変わりまして今週末は また那須方面へ出撃してきます。
で、
やっと本題ですよ〜〜(^◇^;)
前置き長くてスイマセンね〜年取ると話が長くてね(爆)
つい先日 ブログで仲良くして頂いてる けろみみさん に触発され購入した
エスプレッソメーカーですが…

エスプレッソなだけに…
一回の抽出量が…
少ないんです!
自宅に一応 エスプレッソのカップあるんですが…当然 陶器製

キャンプに持ち出したり洗い物に行ったりする時に割れる可能性があるので自宅から持ち出せず…
前回のキャンプでは 普通のマグカップで飲んでましたが…
普通のマグカップで飲むと余計に量が…
少なく感じました!
(^◇^;)
なので金属製のエスプレッソカップをネットなどでさがしましたが…
メッチャ高い!

とても我が家の財務部に買って!
なんて口が裂けても言えません!
(汗)
しかし…
エスプレッソカップど〜しても欲しい!
探して見つけました!
IKEAで見つけちやいました!
お値段も手頃な
799円!
しかも2客セット!
セット?
はい!なんと799円ながら…
ソーサーまで付いてました!
早速 近場のIKEAへ行って購入してきました!
最初1箱買えばいいか〜と思いましたが…


もしグルキャンしてて友達がエスプレッソ飲みたいって言ったらど〜する?
(・ω・)ノ
って事で 2セット計4客(笑)


しかし…
我が家のエスプレッソメーカー…
6杯用だったよな…
(爆)
安いので近日追加購入の可能性大です。
\(//∇//)\
朝晩ホントに冷えてきましたね〜
燻製の季節到来と言う事で…
只今 我が家のベランダには 風乾燥中な生肉がぶら下がってます。

あっ、
今 どんだけワイルドで田舎に住んでんだ〜?
って思ったでしょ!
普通に住宅密集地ですけど何か?
(爆)
秋冬は 夜な夜な スモーカーで色んな物を通報されない様に周りを気にしつつ燻してます。
(汗)
話は 変わりまして今週末は また那須方面へ出撃してきます。
で、
やっと本題ですよ〜〜(^◇^;)
前置き長くてスイマセンね〜年取ると話が長くてね(爆)
つい先日 ブログで仲良くして頂いてる けろみみさん に触発され購入した
エスプレッソメーカーですが…

エスプレッソなだけに…
一回の抽出量が…
少ないんです!
自宅に一応 エスプレッソのカップあるんですが…当然 陶器製

キャンプに持ち出したり洗い物に行ったりする時に割れる可能性があるので自宅から持ち出せず…
前回のキャンプでは 普通のマグカップで飲んでましたが…
普通のマグカップで飲むと余計に量が…
少なく感じました!
(^◇^;)
なので金属製のエスプレッソカップをネットなどでさがしましたが…
メッチャ高い!

とても我が家の財務部に買って!
なんて口が裂けても言えません!
(汗)
しかし…
エスプレッソカップど〜しても欲しい!
探して見つけました!
IKEAで見つけちやいました!
お値段も手頃な
799円!
しかも2客セット!
セット?
はい!なんと799円ながら…
ソーサーまで付いてました!
早速 近場のIKEAへ行って購入してきました!
最初1箱買えばいいか〜と思いましたが…


もしグルキャンしてて友達がエスプレッソ飲みたいって言ったらど〜する?
(・ω・)ノ
って事で 2セット計4客(笑)


しかし…
我が家のエスプレッソメーカー…
6杯用だったよな…
(爆)
安いので近日追加購入の可能性大です。
\(//∇//)\
2013年10月29日
c&cハロウィンキャンプレポ 後編
皆様ご無沙汰しておりました。
m(_ _)m
何かと忙しくてブログ放置気味なコータ改です。
(^O^)/
朝晩 冷え込んできて焚き火が楽しい季節の到来ですね〜☆〜(ゝ。∂)
それでは ハロウィンキャンプ後編スタートしま〜す。
お時間ある方 少々お付き合い下さい。
m(_ _)m
朝 6:30寒くて目が覚めました。
それもそのハズ…
昨晩 飲み過ぎてシュラフを下に敷き薄い毛布だけで丸まって寝ていた様です。
(笑)
勿論
アフラックは
止まってましたよ。(爆)
寒いので灯油バーナーに火を入れルパンにオシッコをさせて私もトイレに行きました。

サイトからトイレに行く途中 100円モーニング売り場前に男性が1人 気合入ってるな〜とトイレを済まし横目にしながらサイトに戻りました。
しばらくボ〜っとして 何気無く 先ほどの売り場を見ると…
や、ヤバイ!
長蛇の列が…
で、出遅れてる!((((;゚Д゚)))))))
至急 嫁さん、子供を起こして あパ家と列に並び無事100円モーニングGET出来 両家揃って 朝ごはん頂きました。
この頃
朝一乗り込みの
髭茶髪さん那須に到着してたと知り今夜の宴が楽しみになりました。
\(//∇//)\
朝食 食べ終わり今回 初投入のアイテム
直火式エスプレッソメーカーでコーシータイム!

ニューアイテムの写真すら撮ってないとは…
ブロガー失格です。ハイ。
m(_ _)m

写真は 自宅撮りです。
(汗)
「うんちく」たれながら淹れたエスプレッソ飲みづらかったね(汗)
失礼しました。(爆)
コーシー飲み終わり ふと バーナーの燃料ゲージをみて驚愕!

燃料…
エンプティ?
満タン?
文字が ガチでハングルなもんで一瞬わからなかったですが昨晩から最大火力で使ってるのに満タンなわけないと覚り空だと理解しました。
( ̄O ̄;)
と、同時に…
確か予報では 1日目より2日目、2日目より3日目と冷えてくって言ってたな〜…
寒いと女性や子供達キビシイよな…
何より 宴会 出来なくなんじゃね?
((((;゚Д゚)))))))
そりゃ〜イカンと
近所のスタンドまで走りました!
走ったって言っても車でですよ!
スタンドがある大通り(那須街道)まで出ると さすが3連休 半端ない渋滞が起きてました。
幸い c&c⇄スタンドは 渋滞に あまり影響ない位置関係だったので あパ家など気付かない位スムーズに行ってこれました。
気になるお代は…
4Lで満タン
300円台だったような…
灯油ってメッチャ経済的!(*^◯^*)
しばらくすると あパちゃん何やらダンボールを かかえてやって来ました。
あパちゃん
「お芋持って来たんだけど焼き芋って出来る?」
私
「新聞紙とアルミホイルが沢山あれば出来るよ〜」
あパちゃん
「どっちも沢山持って来た!」
って事で焼き芋する事になりました。
お芋は なんと!
安納芋です!
彦摩呂が安納芋 食べたならば…
彦摩呂
「お口の中が宝石箱や〜!」
と言うハズ!
昨晩のアフラックが食べたら
アフラック
「ヒッ………ヒ〜〜ック」
と言った事でしょう。(爆)
何気に高級食材なんで上手に焼かなくては。
しかし…
薪 1束
芋 10本以上!
薪 足りるか?
一斗缶もなく薪少なめだったので芋と薪を交互にタワー型で焼いてみました。

結果は
上々!

我が家の"彦摩呂"(長男)は
「お芋の運動会や〜!」
と言ったとか言わないとか…

お芋でお腹を刺激された流れで お昼ご飯となりました。
昼は 鉄板で奥様方が大量の焼きそばを作って頂き美味しく頂きました。

その後マッタリしてるとチラホラ 仮装をしてる子供や大人が…
イベントのトリックオアトリートが近づいたからでした。

お隣のサイトでも仮装してました。
髭さんは
子供に大人気な
マリオ

kamome78さんは
大人心を刺激するディープな仮装
探偵物語バージョンの
松田優作

のパさんは…
……… ひ〜〜ぃ!
大事なとこから…
き、キノコが生えてる〜(爆)

肝心な本仮装は 撮りそこねましたが相当笑わせて頂きました!
\(//∇//)\
あパちゃんは
海賊ジャックスパロー

予想通りメッチャ似合ってました。
(*^◯^*)
私は…
アニメワンピースの
ブルック

この仮装は 賛否両論 色々ご意見頂きました。
面白い!
小さい子には 怖すぎる!
ブルックにしては…
太すぎる!
(爆)
実際 イベントスタートしてお菓子配り始めると小さい子は 私の姿にドン引きして お菓子…
受取拒否(汗)

する子もいました(汗)
それでもなんとか無事 配り終えました。
総勢240名超えだったそうです。
我が家が用意したお菓子は
ちょっとだけリッチな気分になれる
金貨チョコ

300枚!
若干余ったので当面 私のオヤツにな決定しました。
(⌒-⌒; )
その後 仮装コンテストまで若干時間があるので夕飯を作り始めました。
2日目の夕飯は ダッチで
ラザニア
コンテスト開始までに調理終了するか微妙だったのでダッチに火を入れるか迷いましたが イベント終了後すぐに夕飯にしたかったので着火!
コンテストを見ながら焼き加減調整となりました。
当初今年は 仮装コンテストに出ない予定だったのですが のパさん、髭さん、kamome78さんに お誘い頂いたのと ほろ酔い気分だっので飛び入り参加させて頂きました!
(*^◯^*)
メッチャ楽しかったです!
\(//∇//)\
仮装コンテストからの流れでサービスビンゴ終了後 サイトに戻り夕飯となるところでしたが、
お隣で髭さん持参の 武井君に点火する!との情報を聞きつけ あパちゃんと急行しました。
(o^^o)
間近で武井君、ペトロさんを見る機会 中々 無かったので穴が開くんじゃね〜の?!って位 ガン見してました。
(爆)
その後 我サイトに戻り あパちゃんと2人で残ったラザニアを仲良く頂いたのは 言うまでもない…
我が家の家族よ!
あパ家の家族よ!
夕飯 放置プレーして…
すまん!
m(_ _)m(汗)
夕飯後 宴に備えてお風呂に入りました。
お風呂の最中に…
今夜の宴のツマミ…
ツマミ…
ツマミ無くね?((((;゚Д゚)))))))
出発 数日前 自宅で嫁さんと私の中だけの話しで出てた空想献立 ラザニアと鳥の唐揚げを作る予定だったのですが…
話を最後まで詰めてなく…
結果
気付いてみたら…
ラザニアのみで…
鳥の唐揚げは…
記憶の彼方へ飛び立って行ったのでした。
((((;゚Д゚)))))))
風呂上がり軽〜いノリで フラフラ〜っとお隣に お邪魔すると!
kamomeさん 調理で一羽の鳥がダッチの中で羽ばたいてました!
\(//∇//)\
ご馳走になると…
火加減、味付け…
バッチリ!
☆〜(ゝ。∂)

我が家も昔 羽ばたかせた事有るのですか…
焼き過ぎでパサパサ
(^◇^;)
味付け…
老人ホーム並の超薄味
((((;゚Д゚)))))))
で二度と作るか〜!って思ってましたが、リベンジしたくなりました。
(^_−)−☆
髭さんは
毒キノコ製造中…じゃなくて(笑)
キノコにシーチキン乗せマヨを散らした何とも酒の肴にピッタリな逸品を作ってらっしゃいました!

メチャ美味かったです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
その後 サイトに戻り今夜のオツマミが無い事に気付いた私は
((((;゚Д゚)))))))
こりゃ〜イカンと とりあえず材料袋を漁ると…
困った時の非常食(爆)
オイルサーディン
2缶発見!
オイルサーディンのニンニク醤油ぶっかけ煮 一品で小宴会を開きました。
(^_^)
宴に参加してくれた皆様 今度は 2晩目の献立も しっかり考えときますね。
(爆)
2日目の夜は 少し冷えてたので幕内寄りに入り幕内に我が家の灯油バーナー 入口側に髭さんの武井君だったのでポカポカで宴が出来ました。
私は 前日のアフラックが再び出て皆の腹筋を筋肉痛にさせては いけない と(爆)お酒 若干セーブ気味にしてたのでアフラック再来は 無く(笑)宴 お開きとなりました。
翌日 朝までポカポカで寝る事が出来ました。
やはり安物のシュラフでも ちゃんと中に入って寝たら温かいんだな〜って実感しました。(笑)
酒は 飲んでも飲まれるな!
冬の夜は ちゃんとシュラフに入って寝よう!
(爆)
誰に言ってるかって?
ハイ。
勿論
私です。(爆)
最終日の朝ご飯も 100円モーニングで簡単に済ませ 朝食後 ハロウィンの飾り付けを撤去し幕を撤収しました。
キャンプ場を離れる前に のパさんの掛け声で kuroazukiさんの大作前にて記念撮影をさせて頂きました。

写真は のパさんより頂きました。
m(_ _)m
大作を近くで見ると…
やはり…
オサレな方の飾り付けは 一味違うな〜と実感!
o(^▽^)o
大変勉強になりました!
m(_ _)m
我が家も来年は 大作 作るぞ〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
って来年も来る気でいる私でした。
(笑)
記念撮影後 お世話になった皆さんに挨拶して再会を誓いキャンプ場を後にしました。
☆〜(ゝ。∂)
おしまい……
って行きたいのですが…
少〜し しょうもない続きが…
キャンプ場出て那須ICに向かおうと思ったら…
まさかの…
「せっかくだから
ベーグル食べたい〜 と」
ベーグル買ったので食べながら帰るのかと思いきや…
まさかの…
ガストで腹ごしらえ(汗)
100円モーニングじゃ足らなかったんですと。(^◇^;)
ガストで満腹になり 安全運転で自宅まで帰りました。
めでたしめでたし
kamome78さんに頂いたステッカー早速 貼らせて頂きました。

ホントに おしまい
m(_ _)m
m(_ _)m
何かと忙しくてブログ放置気味なコータ改です。
(^O^)/
朝晩 冷え込んできて焚き火が楽しい季節の到来ですね〜☆〜(ゝ。∂)
それでは ハロウィンキャンプ後編スタートしま〜す。
お時間ある方 少々お付き合い下さい。
m(_ _)m
朝 6:30寒くて目が覚めました。
それもそのハズ…
昨晩 飲み過ぎてシュラフを下に敷き薄い毛布だけで丸まって寝ていた様です。
(笑)
勿論
アフラックは
止まってましたよ。(爆)
寒いので灯油バーナーに火を入れルパンにオシッコをさせて私もトイレに行きました。

サイトからトイレに行く途中 100円モーニング売り場前に男性が1人 気合入ってるな〜とトイレを済まし横目にしながらサイトに戻りました。
しばらくボ〜っとして 何気無く 先ほどの売り場を見ると…
や、ヤバイ!
長蛇の列が…
で、出遅れてる!((((;゚Д゚)))))))
至急 嫁さん、子供を起こして あパ家と列に並び無事100円モーニングGET出来 両家揃って 朝ごはん頂きました。
この頃
朝一乗り込みの
髭茶髪さん那須に到着してたと知り今夜の宴が楽しみになりました。
\(//∇//)\
朝食 食べ終わり今回 初投入のアイテム
直火式エスプレッソメーカーでコーシータイム!

ニューアイテムの写真すら撮ってないとは…
ブロガー失格です。ハイ。
m(_ _)m

写真は 自宅撮りです。
(汗)
「うんちく」たれながら淹れたエスプレッソ飲みづらかったね(汗)
失礼しました。(爆)
コーシー飲み終わり ふと バーナーの燃料ゲージをみて驚愕!

燃料…
エンプティ?
満タン?
文字が ガチでハングルなもんで一瞬わからなかったですが昨晩から最大火力で使ってるのに満タンなわけないと覚り空だと理解しました。
( ̄O ̄;)
と、同時に…
確か予報では 1日目より2日目、2日目より3日目と冷えてくって言ってたな〜…
寒いと女性や子供達キビシイよな…
何より 宴会 出来なくなんじゃね?
((((;゚Д゚)))))))
そりゃ〜イカンと
近所のスタンドまで走りました!
走ったって言っても車でですよ!
スタンドがある大通り(那須街道)まで出ると さすが3連休 半端ない渋滞が起きてました。
幸い c&c⇄スタンドは 渋滞に あまり影響ない位置関係だったので あパ家など気付かない位スムーズに行ってこれました。
気になるお代は…
4Lで満タン
300円台だったような…
灯油ってメッチャ経済的!(*^◯^*)
しばらくすると あパちゃん何やらダンボールを かかえてやって来ました。
あパちゃん
「お芋持って来たんだけど焼き芋って出来る?」
私
「新聞紙とアルミホイルが沢山あれば出来るよ〜」
あパちゃん
「どっちも沢山持って来た!」
って事で焼き芋する事になりました。
お芋は なんと!
安納芋です!
彦摩呂が安納芋 食べたならば…
彦摩呂
「お口の中が宝石箱や〜!」
と言うハズ!
昨晩のアフラックが食べたら
アフラック
「ヒッ………ヒ〜〜ック」
と言った事でしょう。(爆)
何気に高級食材なんで上手に焼かなくては。
しかし…
薪 1束
芋 10本以上!
薪 足りるか?
一斗缶もなく薪少なめだったので芋と薪を交互にタワー型で焼いてみました。

結果は
上々!

我が家の"彦摩呂"(長男)は
「お芋の運動会や〜!」
と言ったとか言わないとか…

お芋でお腹を刺激された流れで お昼ご飯となりました。
昼は 鉄板で奥様方が大量の焼きそばを作って頂き美味しく頂きました。

その後マッタリしてるとチラホラ 仮装をしてる子供や大人が…
イベントのトリックオアトリートが近づいたからでした。

お隣のサイトでも仮装してました。
髭さんは
子供に大人気な
マリオ

kamome78さんは
大人心を刺激するディープな仮装
探偵物語バージョンの
松田優作

のパさんは…
……… ひ〜〜ぃ!
大事なとこから…
き、キノコが生えてる〜(爆)

肝心な本仮装は 撮りそこねましたが相当笑わせて頂きました!
\(//∇//)\
あパちゃんは
海賊ジャックスパロー

予想通りメッチャ似合ってました。
(*^◯^*)
私は…
アニメワンピースの
ブルック

この仮装は 賛否両論 色々ご意見頂きました。
面白い!
小さい子には 怖すぎる!
ブルックにしては…
太すぎる!
(爆)
実際 イベントスタートしてお菓子配り始めると小さい子は 私の姿にドン引きして お菓子…
受取拒否(汗)

する子もいました(汗)
それでもなんとか無事 配り終えました。
総勢240名超えだったそうです。
我が家が用意したお菓子は
ちょっとだけリッチな気分になれる
金貨チョコ

300枚!
若干余ったので当面 私のオヤツにな決定しました。
(⌒-⌒; )
その後 仮装コンテストまで若干時間があるので夕飯を作り始めました。
2日目の夕飯は ダッチで
ラザニア
コンテスト開始までに調理終了するか微妙だったのでダッチに火を入れるか迷いましたが イベント終了後すぐに夕飯にしたかったので着火!
コンテストを見ながら焼き加減調整となりました。
当初今年は 仮装コンテストに出ない予定だったのですが のパさん、髭さん、kamome78さんに お誘い頂いたのと ほろ酔い気分だっので飛び入り参加させて頂きました!
(*^◯^*)
メッチャ楽しかったです!
\(//∇//)\
仮装コンテストからの流れでサービスビンゴ終了後 サイトに戻り夕飯となるところでしたが、
お隣で髭さん持参の 武井君に点火する!との情報を聞きつけ あパちゃんと急行しました。
(o^^o)
間近で武井君、ペトロさんを見る機会 中々 無かったので穴が開くんじゃね〜の?!って位 ガン見してました。
(爆)
その後 我サイトに戻り あパちゃんと2人で残ったラザニアを仲良く頂いたのは 言うまでもない…
我が家の家族よ!
あパ家の家族よ!
夕飯 放置プレーして…
すまん!
m(_ _)m(汗)
夕飯後 宴に備えてお風呂に入りました。
お風呂の最中に…
今夜の宴のツマミ…
ツマミ…
ツマミ無くね?((((;゚Д゚)))))))
出発 数日前 自宅で嫁さんと私の中だけの話しで出てた空想献立 ラザニアと鳥の唐揚げを作る予定だったのですが…
話を最後まで詰めてなく…
結果
気付いてみたら…
ラザニアのみで…
鳥の唐揚げは…
記憶の彼方へ飛び立って行ったのでした。
((((;゚Д゚)))))))
風呂上がり軽〜いノリで フラフラ〜っとお隣に お邪魔すると!
kamomeさん 調理で一羽の鳥がダッチの中で羽ばたいてました!
\(//∇//)\
ご馳走になると…
火加減、味付け…
バッチリ!
☆〜(ゝ。∂)

我が家も昔 羽ばたかせた事有るのですか…
焼き過ぎでパサパサ
(^◇^;)
味付け…
老人ホーム並の超薄味
((((;゚Д゚)))))))
で二度と作るか〜!って思ってましたが、リベンジしたくなりました。
(^_−)−☆
髭さんは
毒キノコ製造中…じゃなくて(笑)
キノコにシーチキン乗せマヨを散らした何とも酒の肴にピッタリな逸品を作ってらっしゃいました!

メチャ美味かったです。
(((o(*゚▽゚*)o)))
その後 サイトに戻り今夜のオツマミが無い事に気付いた私は
((((;゚Д゚)))))))
こりゃ〜イカンと とりあえず材料袋を漁ると…
困った時の非常食(爆)
オイルサーディン
2缶発見!
オイルサーディンのニンニク醤油ぶっかけ煮 一品で小宴会を開きました。
(^_^)
宴に参加してくれた皆様 今度は 2晩目の献立も しっかり考えときますね。
(爆)
2日目の夜は 少し冷えてたので幕内寄りに入り幕内に我が家の灯油バーナー 入口側に髭さんの武井君だったのでポカポカで宴が出来ました。
私は 前日のアフラックが再び出て皆の腹筋を筋肉痛にさせては いけない と(爆)お酒 若干セーブ気味にしてたのでアフラック再来は 無く(笑)宴 お開きとなりました。
翌日 朝までポカポカで寝る事が出来ました。
やはり安物のシュラフでも ちゃんと中に入って寝たら温かいんだな〜って実感しました。(笑)
酒は 飲んでも飲まれるな!
冬の夜は ちゃんとシュラフに入って寝よう!
(爆)
誰に言ってるかって?
ハイ。
勿論
私です。(爆)
最終日の朝ご飯も 100円モーニングで簡単に済ませ 朝食後 ハロウィンの飾り付けを撤去し幕を撤収しました。
キャンプ場を離れる前に のパさんの掛け声で kuroazukiさんの大作前にて記念撮影をさせて頂きました。

写真は のパさんより頂きました。
m(_ _)m
大作を近くで見ると…
やはり…
オサレな方の飾り付けは 一味違うな〜と実感!
o(^▽^)o
大変勉強になりました!
m(_ _)m
我が家も来年は 大作 作るぞ〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
って来年も来る気でいる私でした。
(笑)
記念撮影後 お世話になった皆さんに挨拶して再会を誓いキャンプ場を後にしました。
☆〜(ゝ。∂)
おしまい……
って行きたいのですが…
少〜し しょうもない続きが…
キャンプ場出て那須ICに向かおうと思ったら…
まさかの…
「せっかくだから
ベーグル食べたい〜 と」
ベーグル買ったので食べながら帰るのかと思いきや…
まさかの…
ガストで腹ごしらえ(汗)
100円モーニングじゃ足らなかったんですと。(^◇^;)
ガストで満腹になり 安全運転で自宅まで帰りました。
めでたしめでたし
kamome78さんに頂いたステッカー早速 貼らせて頂きました。

ホントに おしまい
m(_ _)m
2013年10月20日
c&cハロウィンキャンプレポ 前編
こんちは〜 ナチュラムに新ブログ立ち上げたは イィけど微妙に放置プレー気味な コータ改 です。(^◇^;)
ホントは すぐにでも先日の連休で行って来たc&cのハロウィンキャンプレポを書きたかったのですが…
前ブログfc2と微妙に勝手が違い…
中々 上手いこと記事が書けないのと…
ハロウィンキャンプで 髭茶髪さん のパさんに紹介して頂いて新しくお友達になって頂いた 超有名ブロガーさん にビビって(爆)
ものの見事に写真撮り忘れ連発で写真ネタが…( ̄◇ ̄;)
それでも意を決してギリギリこの記事書いちゃってますけど何か?
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とりあえず今回の 引越し後 1発目キャンプレポは お蔵入りとさせて頂きます……
写真飛び飛びでも何でも意地でも書いちゃいます!(爆)
毎回毎回 我ブログ 写真少なめですが今回は いつになく少ないので想像力をフルに働かせて読んで見てください。(爆)
前置き長くなりましたが飛び飛びキャンプレポ行ってみま〜す!
お時間ある方は 少々お付き合い下さい。
m(_ _)m
10月12日 早朝 3:40

前日に ほぼ積み込みを完了してたのでいつも通り当日積み込みのクーラーBOXを積み込んで出撃準備完了!
嫁さんが子供達を起こして着替えをしてる間に私は ルパンのお散歩へ出すもの
タップリしっかり出して頂きました。
これで一安心(笑)
自宅を出て近所のスーパーで朝食仕入れて那須に向けて離陸しました。
渋滞を避ける為に早く出ただけあってマッタリ走っても目立った渋滞には捕まらず定刻8:30には c&cに無事到着しました。
*\(^o^)/*
我が家は c&cの連休ハロウィン去年に引き続きの参加でしたが…
到着した8:30の時点で去年より待ちの台数が多かった様な気がしました。
(汗)
しばらくすると一台の車が!
そ〜〜 前回7月のキャンプで お友達になって頂いた のパさんでした!
(数ヶ月振りで微妙に緊張したのか写真なしです。(笑))
のパさん家族 相変わらず お元気そうで良かったです。\(//∇//)\
しばらくお話しして知ったんですが今回のキャンプは のパさんのお友達も来られるとの事を聞き完全にビビってました。
(笑)
7月のキャンプ時に10月のハロウィンは 髭茶髪さんも また一緒にキャンプしま〜す!までは 聞いていたのですが、 なんと今回は…
超有名ブロガーさんも参戦されると聞き名前を聞いて正直ビビってました。(爆)
お名前
kamome78さんです!
kamome78さんって言ったら
大人気なブロガーさんじゃないですか〜!
((((;゚Д゚)))))))
私 取って喰われる?ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
なんて私 小心者なんで完全に身構えてました。
そんなんしてたら9:00になりチェックインの時間になりました。
通常は9:00チェックインの場合 お早め入場が掛かりますが今回は ハロウィンキャンプなんで無料でokでした。
那須に向かう車の中で嫁さんと
私
「今回もサイトチョイ広めじゃん!どこのサイトが良くて何処が嫌だ?」
嫁さん
「ん〜〜特にイィサイト番号は ないけど嫌な番号は…㊙番かな〜!」
小心者の私の押しでサイトが変わる訳も無く 嫌な㊙︎番号に決まりサイトに向かいました。
今回のハロウィンキャンプでも 地元から参戦の お友達の あパ家、のパさん、髭茶髪さん、kamome78さんと
「軽〜く」 (笑) 宴会する予定だったので前回同様 ヴェレーロ➕ヘキサの小川張り する気だったのですが…
なんでもサイト変更を交渉してくれてるとの事でした!
♪───O(≧∇≦)O────♪
見事サイト変更して頂ける事になったのでした!
どんな手を使ったのでしょう?
金髪で脅したのでしょうか?(笑)
交渉術手に入れたいです!
☆〜(ゝ。∂)
そこの区画は のちに
と呼ばれてたとか呼ばれてないとか…
(笑)
我が家の お向かいに あパ家族 隣りの1サイトに のパさん、髭茶髪さん、kamome78の3組が入り 私は ビビってちゃんとご挨拶出来なかったのですが…斜向かいに これまた超有名ブロガーさんのkuroazukiさん? がいらっしゃいました。
ちゃんと挨拶しとけば良かった〜〜
( ;´Д`)
後悔(−_−;)
ゴメンなさい勝手にリンクを貼らせて頂きました。
m(_ _)m
のパさん 気を使って頂いて我が家が一足先に設営させて頂きましてホント助かりました!
m(_ _)m

設営を始めた頃に…
ついに…
kamome78さん登場!
(=゚ω゚)ノ
密かにブログで記事を何度も拝見してましたが…
記事から年齢までは…予想できてなかった…
てっきり あんな面白い記事を書けるなんて いくつもの修羅場をくぐり抜けた年上とばかり思ってましたよ!
のパさんに しっかりご紹介頂いてご挨拶出来ました。
☆〜(ゝ。∂)
すると…
なんと
ファンの中では 噂で喉から手が出るほど欲しい…
kamomeステッカーを名刺代わりに頂けちゃいました!
\(//∇//)\

我が家の家宝が一つ増えました!
♪───O(≧∇≦)O────♪
前回の台風撤収でフレームに若干の不具合を感じましたが(汗)
順調に我が家のサイトは 設営完了しました。
前回のc&c同様の宴会仕様ヴェレーロ➕ヘキサの小川張りとなっております。

写真は kamomeさんより拝借しました。
m(_ _)m
我が家のサイト前を通る人 大体指さして通り過ぎていってました。(汗)
言いたいことは わかりますよ。
「どんだけ広く使いたいんだよ〜!」
って言いたいんでしょ〜〜!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
だってしょ〜がないじゃな〜い。
宴会予定なんだも〜ん(爆)
設営を終え今度は サイトデコと行きたいところでしたが設営するスピードが遅くて正午近くになった事もあり腹ごしらえしてからと お手軽カップ麺いただきました。
(^ー^)ノ
この時まだまだ有名ブロガーさんの近くという事もあり緊張の真っ只中だったので当然 写真アリません。
(; ̄ェ ̄)
想像力を働かせて下さい!
(爆)
昼ごはん食べ終え簡単にサイトをデコりました。
(^O^)/
周りは 大作を造ってる中で我が家は と言えば(^◇^;) オール100均(ダイソー)を まばら〜に飾り付けして終了〜!
(笑)
来年こそは 超大作造るぞ〜〜!
☆〜(ゝ。∂)
って私 来年も来る気でいるし(爆)
その後サイトでコーシーすすり〜の燻製しながらマッタリして あパさんを待ちました。
(^_−)−☆
気づくと夕方間近∑(゚Д゚)
嫁さんが
「そろそろ夕飯の煮込まないとマズくない?」
ダッシュで夕飯調理開始!
( ̄^ ̄)ゞ
って言っても味付け&調理したのホボ嫁さんなんですけど(笑)
メニュー発案&監修は 私です。
\(//∇//)\
前日 嫁さんが下茹でしてくれた牛スジをダッチに入れて煮込み開始!

同時に 生ハムの手毬寿し&おいなりさん(私のじゃないですよ(爆))クリームチーズ&生ハム&きゅうりのピンチョスなどを作りました…がやはり完成写真などは 無く…
ここまで写真無いと空想の世界か?と疑惑の世界がチラホラ出てきますが(笑) 一応、作りましたよ。
(^_^)☆
調理最中に お隣にのサイトからお裾分けが!
やはり日が落ちると気温も急降下 冷えた体にシビれる旨さでした。☆〜(ゝ。∂)
牛スジ煮込みが完成 手毬寿し&おいなりさんも完成して最後の おつまみピンチョスに取り掛かる頃 携帯にメールの着信があったらしいのですが…

おつまみ作りにテンパってた私は 気づかず嫁さんの携帯に着信して あパ家の到着に気づきました。
((((;゚Д゚)))))))

からの夕飯スタートで〜す。
☆〜(ゝ。∂)
ここで やっとマトモな写真が登場させられました。
(汗)
空想の世界じゃない事が証明できました。
(爆)
大した晩御飯じゃなくて申し訳なかったです。
でも牛スジ煮込みは ま〜ま〜いけたでしょ?
(爆)
(^_−)−☆
ここで 「あマさん」の一言により私と嫁さん ある事を忘れてた事に ハッと気付かされました!
あマさん
「そ〜〜言えば ◯◯君(長男)昨日誕生日だったけどケーキ食べた〜?」
私、嫁さん
「………」
((((;゚Д゚)))))))
そ〜〜!
前日の10月11日は 我が家の長男9歳の誕生日でした!
そこでキャンプ場にて みんなに祝って頂こうとサプライズでケーキをオーダーしてた事を すっかり忘れてたのでした!
(汗)
ダッシュで嫁さん 受付まで行き無事に引き取り完了しました。
夕飯の頃合いを見て あパ家に事情を説明しつっ誕生日ケーキを投入!
みんなにバースデーソングを歌って頂いて まんざらでもない長男でした。
(((o(*゚▽゚*)o)))


その後 夕飯を終えた頃に 前回同様 隣りより のパさん、のマさん、kamome78さんが当宴会場に遊びに来て頂けまして 宴会スタートとなり大変盛り上がりました!
(((o(*゚▽゚*)o)))

ホントは すぐにでも先日の連休で行って来たc&cのハロウィンキャンプレポを書きたかったのですが…
ナチュラムの
スマホアプリ…
使い方が…
微妙に…
わからない
((((;゚Д゚)))))))
スマホアプリ…
使い方が…
微妙に…
わからない
((((;゚Д゚)))))))
前ブログfc2と微妙に勝手が違い…
中々 上手いこと記事が書けないのと…
ハロウィンキャンプで 髭茶髪さん のパさんに紹介して頂いて新しくお友達になって頂いた 超有名ブロガーさん にビビって(爆)
ものの見事に写真撮り忘れ連発で写真ネタが…( ̄◇ ̄;)
無いんです!(^◇^;)
それでも意を決してギリギリこの記事書いちゃってますけど何か?
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とりあえず今回の 引越し後 1発目キャンプレポは お蔵入りとさせて頂きます……
なんてな!
(^ー゜)
(^ー゜)
写真飛び飛びでも何でも意地でも書いちゃいます!(爆)
毎回毎回 我ブログ 写真少なめですが今回は いつになく少ないので想像力をフルに働かせて読んで見てください。(爆)
前置き長くなりましたが飛び飛びキャンプレポ行ってみま〜す!
お時間ある方は 少々お付き合い下さい。
m(_ _)m
10月12日 早朝 3:40

前日に ほぼ積み込みを完了してたのでいつも通り当日積み込みのクーラーBOXを積み込んで出撃準備完了!
嫁さんが子供達を起こして着替えをしてる間に私は ルパンのお散歩へ出すもの
タップリしっかり出して頂きました。
これで一安心(笑)
自宅を出て近所のスーパーで朝食仕入れて那須に向けて離陸しました。
渋滞を避ける為に早く出ただけあってマッタリ走っても目立った渋滞には捕まらず定刻8:30には c&cに無事到着しました。
*\(^o^)/*
我が家は c&cの連休ハロウィン去年に引き続きの参加でしたが…
到着した8:30の時点で去年より待ちの台数が多かった様な気がしました。
(汗)
しばらくすると一台の車が!
そ〜〜 前回7月のキャンプで お友達になって頂いた のパさんでした!
(数ヶ月振りで微妙に緊張したのか写真なしです。(笑))
のパさん家族 相変わらず お元気そうで良かったです。\(//∇//)\
しばらくお話しして知ったんですが今回のキャンプは のパさんのお友達も来られるとの事を聞き完全にビビってました。
(笑)
7月のキャンプ時に10月のハロウィンは 髭茶髪さんも また一緒にキャンプしま〜す!までは 聞いていたのですが、 なんと今回は…
超有名ブロガーさんも参戦されると聞き名前を聞いて正直ビビってました。(爆)
お名前
kamome78さんです!
kamome78さんって言ったら
大人気なブロガーさんじゃないですか〜!
((((;゚Д゚)))))))
私 取って喰われる?ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
なんて私 小心者なんで完全に身構えてました。
そんなんしてたら9:00になりチェックインの時間になりました。
通常は9:00チェックインの場合 お早め入場が掛かりますが今回は ハロウィンキャンプなんで無料でokでした。
しかし……
チェックイン時に問題が!
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
那須に向かう車の中で嫁さんと
私
「今回もサイトチョイ広めじゃん!どこのサイトが良くて何処が嫌だ?」
嫁さん
「ん〜〜特にイィサイト番号は ないけど嫌な番号は…㊙番かな〜!」
はい!
ものの見事に嫌なサイトに当たりました!
((((;゚Д゚)))))))
とりあえず軽くゴネてみました!
が…
((((;゚Д゚)))))))
とりあえず軽くゴネてみました!
が…
小心者の私の押しでサイトが変わる訳も無く 嫌な㊙︎番号に決まりサイトに向かいました。
サイトに着くと やはり…
不満が…
( ̄Д ̄)ノ
これ…
ど〜〜見ても…
チョイ広じゃないよな?!
( ̄◇ ̄;)
不満が…
( ̄Д ̄)ノ
これ…
ど〜〜見ても…
チョイ広じゃないよな?!
( ̄◇ ̄;)
今回のハロウィンキャンプでも 地元から参戦の お友達の あパ家、のパさん、髭茶髪さん、kamome78さんと
「軽〜く」 (笑) 宴会する予定だったので前回同様 ヴェレーロ➕ヘキサの小川張り する気だったのですが…
全くもってムリ!
メチャメチャ狭くてスネテルと…
何処からともなく私の名を呼ぶ声が!
そ〜〜 のパさんです!
メチャメチャ狭くてスネテルと…
何処からともなく私の名を呼ぶ声が!
そ〜〜 のパさんです!
なんでもサイト変更を交渉してくれてるとの事でした!
♪───O(≧∇≦)O────♪
そして…
待つ事 数分…
待つ事 数分…
見事サイト変更して頂ける事になったのでした!
どんな手を使ったのでしょう?
金髪で脅したのでしょうか?(笑)
交渉術手に入れたいです!
☆〜(ゝ。∂)
そこの区画は のちに
極悪通り
と呼ばれてたとか呼ばれてないとか…
(笑)
我が家の お向かいに あパ家族 隣りの1サイトに のパさん、髭茶髪さん、kamome78の3組が入り 私は ビビってちゃんとご挨拶出来なかったのですが…斜向かいに これまた超有名ブロガーさんのkuroazukiさん? がいらっしゃいました。
ちゃんと挨拶しとけば良かった〜〜
( ;´Д`)
後悔(−_−;)
ゴメンなさい勝手にリンクを貼らせて頂きました。
m(_ _)m
のパさん 気を使って頂いて我が家が一足先に設営させて頂きましてホント助かりました!
m(_ _)m

設営を始めた頃に…
ついに…
kamome78さん登場!
(=゚ω゚)ノ
わ、若い!
ヽ(;▽;)ノ
で、出来る!
(; ̄O ̄)
ニュータイプか?!(;゜0゜)
ヽ(;▽;)ノ
で、出来る!
(; ̄O ̄)
ニュータイプか?!(;゜0゜)
密かにブログで記事を何度も拝見してましたが…
記事から年齢までは…予想できてなかった…
てっきり あんな面白い記事を書けるなんて いくつもの修羅場をくぐり抜けた年上とばかり思ってましたよ!
のパさんに しっかりご紹介頂いてご挨拶出来ました。
☆〜(ゝ。∂)
すると…
なんと
ファンの中では 噂で喉から手が出るほど欲しい…
kamomeステッカーを名刺代わりに頂けちゃいました!
\(//∇//)\

我が家の家宝が一つ増えました!
♪───O(≧∇≦)O────♪
前回の台風撤収でフレームに若干の不具合を感じましたが(汗)
順調に我が家のサイトは 設営完了しました。
前回のc&c同様の宴会仕様ヴェレーロ➕ヘキサの小川張りとなっております。

写真は kamomeさんより拝借しました。
m(_ _)m
我が家のサイト前を通る人 大体指さして通り過ぎていってました。(汗)
言いたいことは わかりますよ。
「どんだけ広く使いたいんだよ〜!」
って言いたいんでしょ〜〜!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
だってしょ〜がないじゃな〜い。
宴会予定なんだも〜ん(爆)
設営を終え今度は サイトデコと行きたいところでしたが設営するスピードが遅くて正午近くになった事もあり腹ごしらえしてからと お手軽カップ麺いただきました。
(^ー^)ノ
この時まだまだ有名ブロガーさんの近くという事もあり緊張の真っ只中だったので当然 写真アリません。
(; ̄ェ ̄)
想像力を働かせて下さい!
(爆)
昼ごはん食べ終え簡単にサイトをデコりました。
(^O^)/
周りは 大作を造ってる中で我が家は と言えば(^◇^;) オール100均(ダイソー)を まばら〜に飾り付けして終了〜!
(笑)
来年こそは 超大作造るぞ〜〜!
☆〜(ゝ。∂)
って私 来年も来る気でいるし(爆)
その後サイトでコーシーすすり〜の燻製しながらマッタリして あパさんを待ちました。
(^_−)−☆
気づくと夕方間近∑(゚Д゚)
嫁さんが
「そろそろ夕飯の煮込まないとマズくない?」
ダッシュで夕飯調理開始!
( ̄^ ̄)ゞ
って言っても味付け&調理したのホボ嫁さんなんですけど(笑)
メニュー発案&監修は 私です。
\(//∇//)\
前日 嫁さんが下茹でしてくれた牛スジをダッチに入れて煮込み開始!

同時に 生ハムの手毬寿し&おいなりさん(私のじゃないですよ(爆))クリームチーズ&生ハム&きゅうりのピンチョスなどを作りました…がやはり完成写真などは 無く…
ここまで写真無いと空想の世界か?と疑惑の世界がチラホラ出てきますが(笑) 一応、作りましたよ。
(^_^)☆
調理最中に お隣にのサイトからお裾分けが!
のパ家特製?のたこ焼き!
kamome78さんの奥様が作られた?豚汁!
お世辞抜きに…
たこ焼き、豚汁……
絶品でした!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
kamome78さんの奥様が作られた?豚汁!
お世辞抜きに…
たこ焼き、豚汁……
絶品でした!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やはり日が落ちると気温も急降下 冷えた体にシビれる旨さでした。☆〜(ゝ。∂)
牛スジ煮込みが完成 手毬寿し&おいなりさんも完成して最後の おつまみピンチョスに取り掛かる頃 携帯にメールの着信があったらしいのですが…

おつまみ作りにテンパってた私は 気づかず嫁さんの携帯に着信して あパ家の到着に気づきました。
((((;゚Д゚)))))))
あパちゃん!
気付かずに
ゴメンね…
シカトしたわけじゃないんだよ〜
(^◇^;)
ちょっとテンパって気付かなかっただけ(汗)
無事にチェックインを済ませてお向かいにのサイトに到着しました!
すると…
前回同様…
隣りのサイトからレスキューチームが!
今回は のパさん+kamome78さんまでレスキューに来て頂けました!
結果
コールマンのツールームの設営
たったの5分?たらずで設営完了!( ゚д゚)
恐るべし kamome78さん、のパさんパワー!
大変助かりました!
m(_ _)m
無事に設営を終わらせて早速 あパ家と再開を祝して
乾杯!
気付かずに
ゴメンね…
シカトしたわけじゃないんだよ〜
(^◇^;)
ちょっとテンパって気付かなかっただけ(汗)
無事にチェックインを済ませてお向かいにのサイトに到着しました!
すると…
前回同様…
隣りのサイトからレスキューチームが!
今回は のパさん+kamome78さんまでレスキューに来て頂けました!
結果
コールマンのツールームの設営
たったの5分?たらずで設営完了!( ゚д゚)
恐るべし kamome78さん、のパさんパワー!
大変助かりました!
m(_ _)m
無事に設営を終わらせて早速 あパ家と再開を祝して
乾杯!

からの夕飯スタートで〜す。
☆〜(ゝ。∂)
ここで やっとマトモな写真が登場させられました。
(汗)
空想の世界じゃない事が証明できました。
(爆)
大した晩御飯じゃなくて申し訳なかったです。
でも牛スジ煮込みは ま〜ま〜いけたでしょ?
(爆)
(^_−)−☆
ここで 「あマさん」の一言により私と嫁さん ある事を忘れてた事に ハッと気付かされました!
あマさん
「そ〜〜言えば ◯◯君(長男)昨日誕生日だったけどケーキ食べた〜?」
私、嫁さん
「………」
((((;゚Д゚)))))))
そ〜〜!
前日の10月11日は 我が家の長男9歳の誕生日でした!
そこでキャンプ場にて みんなに祝って頂こうとサプライズでケーキをオーダーしてた事を すっかり忘れてたのでした!
(汗)
ダッシュで嫁さん 受付まで行き無事に引き取り完了しました。
夕飯の頃合いを見て あパ家に事情を説明しつっ誕生日ケーキを投入!

みんなにバースデーソングを歌って頂いて まんざらでもない長男でした。
(((o(*゚▽゚*)o)))


その後 夕飯を終えた頃に 前回同様 隣りより のパさん、のマさん、kamome78さんが当宴会場に遊びに来て頂けまして 宴会スタートとなり大変盛り上がりました!
(((o(*゚▽゚*)o)))

お酒が大分すすんだ私は…
しゃっくりが出て止まらなくなり(笑)
誰かがマジメな話をしてるのに
「ヒック……ヒック……」
と私が しゃっくり するもんだから その場で…
「アフラック」
と命名されていたとか いないとか。
(爆)
話が盛り上がってるところにc&cスタッフ登場!
本日の終宴時間となってしまったようです。
(^◇^;)
宴会は お開きとなりましたが…
私の
アフラックは
深夜まで鳴り止んだとか鳴り止まなかったとか…
つづく
しゃっくりが出て止まらなくなり(笑)
誰かがマジメな話をしてるのに
「ヒック……ヒック……」
と私が しゃっくり するもんだから その場で…
「アフラック」
と命名されていたとか いないとか。
(爆)
話が盛り上がってるところにc&cスタッフ登場!
本日の終宴時間となってしまったようです。
(^◇^;)
宴会は お開きとなりましたが…
私の
アフラックは
深夜まで鳴り止んだとか鳴り止まなかったとか…
つづく
2013年10月17日
近日公開出来るか?
とりあえずナチュラムに引っ越して来たはイイけど放置プレー中なコータ改です。
今 試行錯誤しながらキャンプレポ書いてますが(汗)

今一 進みが甘いス( ̄O ̄;)
頑張って近日中には ナチュラムでの初キャンプレポ公開にこぎつけたいと思ってます。
温かい目で見守ってください。
m(_ _)m
今 試行錯誤しながらキャンプレポ書いてますが(汗)

今一 進みが甘いス( ̄O ̄;)
頑張って近日中には ナチュラムでの初キャンプレポ公開にこぎつけたいと思ってます。
温かい目で見守ってください。
m(_ _)m
2013年10月15日
御挨拶m(_ _)m
fc2ブログより引越してまいりました
「コータ改」です。
旧名は コータ でした。
ブログタイトルは 同じです。
旧ブログは コチラ
キャンプネタを中心に書いて行きたいと思いますのでヨロシクお願いしま〜す。
「コータ改」です。
旧名は コータ でした。
ブログタイトルは 同じです。
旧ブログは コチラ
キャンプネタを中心に書いて行きたいと思いますのでヨロシクお願いしま〜す。
Posted by コータ改 at
16:21
│Comments(19)